『地域開発』2012年12月号p.16~20に弊社の東朋治が「三陸被災商店街の復興モデルを
目指してー岩手県宮古市中心市街地商店街」を寄稿しています。よろしければご覧ください。
山崎充 (水曜日, 19 3月 2014 09:13)
宮古市を中心とした食産業復興を担当しております。貴社の情報に接し、ぜひリポートを拝読したくご連絡いたしました。よろしくお願いします。
協働研究所 東 朋治 (木曜日, 20 3月 2014 09:33)
山崎さま このたびはご連絡ありがとうございます。弊社取締役の東と申します。 ご依頼の原稿、山崎さまのメールアドレスに送信させていただきます。 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
協働研究所 東 朋治 (木曜日, 20 3月 2014 09:43)
山崎さま 先ほどコメントさせていただいた東です。 お手数ですが、メールアドレスをご教授願えれば、原稿等を添付送信させていただきます。 私のアドレスです。 azuma@workwith.jp どうぞよろしくお願い申し上げます。
志田 亨 (火曜日, 01 12月 2015 17:07)
11月26日 宇佐市での研修に参加させていただいた者です。その節は大変参考になりました。何とか先生の商店街型のプラットホームを実行すべく数人の仲間で勉強会を始めたいと豊田理事長とも話し合っています。ご存知の通り四日市は頭でっかち役員ばかりでフットワークの人材に欠けています。若い人を探して何らかの出発を目指しています。多分理事長から再度講演の依頼があると思います。その時はよろしくお願いします。
管理者 (木曜日, 03 12月 2015 17:52)
志田さま この度は宇佐市の研修にご参加いただき誠にありがとうございました。内容がお役に立てたなら幸いです。 またお力になれることがございましたらお気軽にご連絡ください。 ご連絡はお渡しした名刺に記載しておりました、大阪府豊中市の本社事務所までいただけたら助かります。 今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
山崎充 (水曜日, 19 3月 2014 09:13)
宮古市を中心とした食産業復興を担当しております。貴社の情報に接し、ぜひリポートを拝読したくご連絡いたしました。よろしくお願いします。
協働研究所 東 朋治 (木曜日, 20 3月 2014 09:33)
山崎さま
このたびはご連絡ありがとうございます。弊社取締役の東と申します。
ご依頼の原稿、山崎さまのメールアドレスに送信させていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
協働研究所 東 朋治 (木曜日, 20 3月 2014 09:43)
山崎さま
先ほどコメントさせていただいた東です。
お手数ですが、メールアドレスをご教授願えれば、原稿等を添付送信させていただきます。
私のアドレスです。
azuma@workwith.jp
どうぞよろしくお願い申し上げます。
志田 亨 (火曜日, 01 12月 2015 17:07)
11月26日 宇佐市での研修に参加させていただいた者です。その節は大変参考になりました。何とか先生の商店街型のプラットホームを実行すべく数人の仲間で勉強会を始めたいと豊田理事長とも話し合っています。ご存知の通り四日市は頭でっかち役員ばかりでフットワークの人材に欠けています。若い人を探して何らかの出発を目指しています。多分理事長から再度講演の依頼があると思います。その時はよろしくお願いします。
管理者 (木曜日, 03 12月 2015 17:52)
志田さま
この度は宇佐市の研修にご参加いただき誠にありがとうございました。内容がお役に立てたなら幸いです。
またお力になれることがございましたらお気軽にご連絡ください。
ご連絡はお渡しした名刺に記載しておりました、大阪府豊中市の本社事務所までいただけたら助かります。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。