お知らせ
2019年
7月
01日
月
(有)協働研究所 本社所在地について
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
弊社は本社を下記住所に移転し、業務を行っております。
恐れ入りますが、ご登録のご変更をお願い申し上げます。
グループ会社の株式会社新事業開発研究所、株式会社北摂アグリフードの本社も
同じ事務所に移転しております。(電話・FAX番号に変更はございません。)
新住所 〒561-0832 大阪府豊中市庄内西町3-19-4
新電話番号 06-6842-9020
新FAX番号 06-6836-9861
今後ともご支援ご愛顧を賜りますよう、ご案内かたがたお願い申し上げます。
有限会社 協働研究所
代表取締役 与那嶺 学
2014年
12月
15日
月
「とよなか創業ナビ」のHPができました!
豊中市、豊中商工会議所、日本政策金融公庫十三支店、とよなか起業・チャレンジセンターが連携し、
各々の創業支援メニューを自在に利用できるようナビゲート(道先案内)する「とよなか創業ナビ」が
スタートしております。
このたび、創業ナビのHPもできました。どうぞご利用ください。
とよなか創業ナビのHPは、こちら → http://toyonaka-sougyou-navi.jp/
2014年
4月
02日
水
東日本大震災商業復興支援マネージャー派遣事業(岩手県宮古市)2013年度
一昨年、昨年に引き続き宮古市中心市街地商店街の商業復興支援に携わりました。
当社取締役の東朋治を中心に、専門家を派遣し、解体区画有効活用のためのコンセンサス形成、賑わい創出を目指す事業、まちづくり機関設立のためのサポートなどに従事しました。
この3年間の活動の中でまとめた被災商店街等の復旧・復興ノウハウ(要約版)は後日、㈱商店街支援センターのホームページでアップされています。
2014年
4月
02日
水
2013年度 商店街の創業促進事業
和歌山県・田辺市、福岡県・飯塚市にて、若手創業者誘致による街なか再生事業のサポートを担当しました。
創業者受入れの体制・基盤づくりを目指し、空き店舗調査や各種団体等の連携体制の構築、各種研修を実施しました。
シニア向け農業入門セミナーのご案内・農業体験してみませんか?
~受付・実施は終了しました~
◇日 時:8/8(木)10:00~12:00
場 所:シニアワークセンターとよなか(庄内西町3-19-21フラッツマスダ2F)
内 容:①農業の新しいかたち「ライフワーク型農業」の提案
②農園の紹介(箕面市とどろみ地区)
③研修予定
④見学・体験会のご案内 など
対 象:農業に興味のある概ね60歳以上の方20名(未経験者歓迎)
参加費:無料
受付時間:月~金 10:00~18:00(締切日:8/5)
<申込み・問合せ>
相川 行慈
TEL06-6836-9860
